【金山】24時間ガツンと系二郎風!金山に誕生した『立川マシマシ』の大迫力ラーメン
飲んだ後も、仕事帰りも、
“ガツ盛り”がここにある。
Whether you’re after drinking or on your way
home from work,
you can enjoy a hearty meal here.

立川マシマシ
評価
味:☆☆☆★★
接客:☆☆☆★★
雰囲気:☆☆★★★
価格:☆☆★★★


金山
KANAYAMA
駅周辺には商業施設や飲食店が充実しており、昼はビジネス客、夜は居酒屋やラーメン店を目当てに訪れる若者やサラリーマンで賑わいます。再開発も進み、ホテルや文化施設も点在。歴史ある熱田神宮にもほど近く、現代と伝統が交差するバランスの取れた街
\#金山 をチェック/

店舗情報
Shop information
クレジット対応
キャッシュレス決済対応
営業時間
24時間営業(土日祝も営業)
深夜帯は割増料金あり
定休日
不定休
電話番号
なし
住所
愛知県名古屋市熱田区金山町1-2-17
金山駅南口徒歩約2分
公式HP
なし
注文したメニュー
Order

ラーメン麺200g
野菜普通・背脂普通・醤油普通
スープは豚の旨味と醤油がしっかし効いた典型的な二郎系。「アブラ・ヤサイ・ニンニク」は全て無料トッピングで自分好みに調整可
有料トッピングで更にカスタム可能
イートイン
店内の雰囲気
Atmosphere inside the store
立川マシマシ 金山店の店内は、いわゆる「二郎系ラーメン店」らしい、無駄のないシンプルで実用本位なつくりです。
細長い空間に沿ってカウンター席が並び、奥行きのある「うなぎの寝床」タイプ。席数は10席ほどで、グループよりもソロ客が中心の印象。昼も夜も、そして深夜も、黙々と“わしわし”食べる人々の背中が並びます。

食べた感想
Thoughts
立川マシマシのラーメンは、濃厚な豚骨醤油スープに極太麺が絡む、まさに“ガツン系”の一杯。わしわしとした歯ごたえのある麺に、山盛りの野菜と背脂が豪快にのり、食べ応えは抜群。にんにくを加えれば、パンチ力が一気に増し、口いっぱいにジャンクな旨味が広がります。チャーシューは肉厚でホロホロ、満足感も十分。ボリュームに圧倒されながらも、気づけば箸が止まらない――そんな中毒性ある一杯でした。
こんな方におすすめ
People I would recommend
・がっつり系ラーメンを全力で楽しみたい方
・深夜や早朝に本気の一杯を求めている方
・二郎系初心者で“本場”の雰囲気を体験したい方
ギャラリー
Gellery






まとめ
Summary
✅ 魅力的なポイント:270〜600g麺+山盛り野菜、背脂・ニンニクカスタム可、24時間営業、PayPayや電子マネー対応と入りやすい仕様。
⚠️ 注意点:とにかく量が多く、中〜大サイズでも初心者には“重め”。深夜の割増料金が気になる方は時間帯に注意。
😋 予約不可・カウンター中心。手軽に立ち寄れつつ、しっかりガッツリ食べたいときにぴったりの一軒。